リバー株式会社

  • HOME
  • 会社案内
    • 会社概要
    • グループ理念
    • グループコンプライアンス
    • 会社沿革
    • 環境への取組み
    • 許可取得状況
    • 情報公開・開示
    • 広報誌
    • サステナビリティレポート
    • アクセス
  • 事業紹介
    • 鉄スクラップ
      • シャーリング加工
      • プレス加工
      • シュレッダー加工
    • 非鉄スクラップ
    • 廃棄物リサイクル
    • 事業所紹介
      • 藤沢事業所
      • 船橋事業所
      • 千葉南事業所
      • 浦和事業所
      • 児玉事業所
  • グループ会社
    • リバーホールディングス株式会社
    • メタルリサイクル株式会社
    • 中田屋株式会社
    • サニーメタル株式会社
    • フェニックスメタル株式会社
    • NNY株式会社
    • イツモ株式会社
    • 株式会社 新生
  • 社員紹介
    • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

リバー株式会社

  • HOME
  • 会社案内
    • 会社概要
    • グループ理念
    • グループコンプライアンス
    • 会社沿革
    • 環境への取組み
    • 許可取得状況
    • 情報公開・開示
    • 広報誌
    • サステナビリティレポート
    • アクセス
  • 事業紹介
    • 鉄スクラップ
      • シャーリング加工
      • プレス加工
      • シュレッダー加工
    • 非鉄スクラップ
    • 廃棄物リサイクル
    • 事業所紹介
      • 藤沢事業所
      • 船橋事業所
      • 千葉南事業所
      • 浦和事業所
      • 児玉事業所
  • グループ会社
    • リバーホールディングス株式会社
    • メタルリサイクル株式会社
    • 中田屋株式会社
    • サニーメタル株式会社
    • フェニックスメタル株式会社
    • NNY株式会社
    • イツモ株式会社
    • 株式会社 新生
  • 社員紹介
    • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

100年続く
想いとは

混ぜれば ごみ。分ければ 資源。

ごみ問題が資源の枯渇、処理場の不足、地球温暖化など、多くの問題と密接に関わっていることをご存知ですか?
リバー株式会社は、幅広い品目の取扱いと、ダスト(ほこり)になるまで分別する高い技術力で、
この問題を全面から解決しようと、さなざまな研究・取組みを行っています。
混ぜてしまえばごみとなってしまう廃棄物も、分ければ資源となる。
あなたがごみ問題を考えることが、ごみ問題解決の一歩となるかもしれません。

リバー株式会社とは

ABOUT REVER
幅広い
取扱い品目
リバー株式会社は、金属を中心としたさまざまなリサイクル・廃棄物処理を行っております。当社で集荷・分別・加工された鉄スクラップは製鋼原料として、リサイクル原料として幅広く使用されています 。
鉄・非鉄金属を中心に、産業廃棄物処理や資源リサイクルなど、幅広い品目を取扱っております。
100年企業
ゆえの歴史
リバー株式会社は1904年に創業し、100年以上もの間、お客様のご期待・信頼にお応えし続けてきました。
今後とも「信用」・「誠実」といったよき伝統をふまえながら、常に時代の要請に応え、いかなる変化にも対応しうる柔軟な体質を持った「古くて新しい会社・グループ」として、皆様とともに歩んでまいります。
全国
ネットワーク
リバー株式会社および、グループの各事業所は、日本全国に廃棄物処理業者のネットワークを持っているため、北は北海道から、南は沖縄まで、幅広い地域で質の高い産廃処理サービスをご提供できます。優良リサイクル処理事業者が参加するこのネットワークでは、廃棄物処理をご希望のお客様に、各種許認可を有する会員企業をご紹介しています。

お知らせ

REVER NEWS
  • 2021.1.8
  • 公開情報更新

情報公開と許可取得状況を更新しました。

  • 2020.11.20
  • 会社

「 リバー株式会社 」 へ 社名変更のお知らせ

  • 2020.9.28
  • 公開情報更新

情報公開と許可取得状況を更新しました。

  • 2020.7.20
  • 公開情報更新

情報公開と許可取得状況を更新しました。

  • 2020.3.16
  • 公開情報更新

情報公開と許可取得状況を更新しました。

一覧はこちら

社員インタビュー

REVER STAFF INTERVIEW

どんな理由でもリバーを選んでくださったお客様のために、気持ちの良い対応を心がけています。

事務職
鳥羽 真由美

入社当時は鉄くずがお金になることも知らないほどでしたが、日々の業務やお客様との会話を通じて、経験を重ねるうちに少しずつ覚えていきました。今ではこれくらいの量なら大体いくらくらい、までは判断出来るようになり、仕事のスピードも格段に上がりました。

社長がいう、「リバーのファンを作る」という考え方を大切にしています。

営業職
加藤 暢倫

どんな仕事も人との関係で成り立っていると思いますので、人との関係を何よりも大切に尊重しながら仕事をしています。特に、社長がいう「リバーのファンを作る」という考え方の延長から、お客様にリバーの加藤にお願いしたい・頼みたい、と思って頂ける様に心がけています。

入社当時からモチベーションが変わらないのは、風通しの良い環境だからだと思っています。

技術職
穂積 健三・常見 永

「廃棄物リサイクル業」という仕事の、作業の一つひとつにやりがいを感じます。この業界に身を置いて長いですが、毎日の仕事が面白く、仕事に対するポジティブな意識も入社当時から変わらず持ち続けています。それは、リバーが風通しの良い職場環境であるからこそだと感じています。

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちらから
リバー株式会社
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク
Copyright 2021 リバー株式会社