パートナーのお客様が抱える課題
- 関東圏に強みのある業者を探している
- リサイクル処理を正確にしてほしい
- 雑多な品目をまるごと引き受けてほしい
- 金属スクラップを買い取ってほしい
- 大量の廃棄物を一度に処理してほしい
- 排出事業者が求めるリサイクルスキームの構築に
協力してほしい

多種多様な廃棄物・金属スクラップを
着実に処理・リサイクル
リバーグループでは関東圏を基盤に18の処理施設を保有しています。
日本でもトップクラスの取扱量を誇り、関東圏最大級の大型シュレッダーを複数有しています。
選別の厳密化にも注力しており、お客様の廃棄物・金属スクラップを適切に処理します。
排出事業者様にベストな提案をしたい収集運搬事業者、商社、問屋の皆様、是非リバーにご相談ください。
リバーでできること
- 産業廃棄物処理
- 金属スクラップ
処理 - 自動車
リサイクル - 小型家電
リサイクル - リサイクル
スキームの構築
リバーが選ばれる理由
充実した設備
関東圏に18の自社処理施設を保有
当社は関東を中心に18の処理施設を持ち、これらの拠点が有機的に連携することで、お客様の多種多様な処理・リサイクルニーズに応えます。特に、金属及び金属複合物のリサイクル分野では関東随一の規模を有しており、都心部の物質循環の一翼を担っています。

多業種・多品目対応
あらゆる廃棄物の処理・リサイクルに対応
金属複合物である廃自動車、廃家電、廃小型家電は適切な前処理を施した後にシュレッダープラントで破砕処理されます。当社では関東圏に大型シュレッダーを6基有しており、万全の受入体制を整えています。このほかにも、手解体によるPC等の電子機器の資源化、軟質プラスチックの圧縮処理、単一金属スクラップの選別・加工に対応。多種多様な品目のリサイクル事業を展開しています。

安全・安心
優良産廃処理業者認定を取得。上場企業グループの高い信頼性
当社は2011年に環境省の優良産廃処理業者認定を取得しました。適切な廃棄物処理・リサイクルの実践に努めることはもちろん、安全な収取運搬・工場運営にも注力しています。また、2020年3月には、親会社であるリバーホールディングスが上場しました。
パートナー企業の皆様に「リバーなら安心して任せられる」と信頼され続けるため、安全管理、優れた技術への投資、高度技術を有する人材の育成などに日々取り組んでいます。
